卒展+BankArt Studio NYK

卒展に作品を出そうか少し考えていたけれども、設置とかすごく面倒なので断念しました。 その卒展へ。 http://g-exhibition.sfc.keio.ac.jp/ いいなぁと思う作品もあれば、そうでないものも。しょうがないですけど。 ORFの時もそう思ったけど、本当にこのキャンパスはいろんなことをやっている人がいます。 もっといろんな人と交流をもてればよかったなぁと。卒業するのがなんか寂しくなる。 大学院で戻ってこようかな。そんなことを少し考えました。 一番、気に入ったのは本郷毅史さんの「喜望峰から自転車で帰る」です。 http://hanamote.com/ そのまんまなんですけど、やってる事自体がすごいことだし、写真もよかったし、熱いしかっこいいことだし。 いくら頑張って考えて制作しても、いくらスマートでかっこいいものでも、いくら隙のない論理を構築しても 若さというパワーには、とうていかなわないのだなぁと思いました。前にも言ったけど、爆発してる。 赤レンガを後にして、BankArt Studio NYKへレッツゴ。 「食と現代美術」 http://www.bankart1929.com/ 「Evolution Cafe」 http://coolstates.com/evolution/ いろいろやってました。 有名な作家さんの作品もありましたし。(クワクボさんとか鈴木太郎さんとか) 知り合いの関わる作品もありましたし。(imgl関係) 非常に面白い作品もありました。(原稿用紙が散らかってるのと、服に写真とコメントを載せてたヤツ。うまく説明できないんだけど。好きです。あと、写真撮ると、撮る側と撮られる側の写真が撮られるものとか。あのカメラの作りこみはすごかったです。単純に座って光るものとか。そういう方が分かりやすいです) こういうのを見ると、アートとは何ぞやとか考えるのですが、きっと「大いなる無駄」なんだと今日は思いました。だってぜんぜん役に立たない。 美術っていいなぁ。遠い世界。目の前にあるけど。 今日は有意義だったんですけど、左足が慢性的につってた感じがしました。 まいったなぁ。